お客さま本位の
業務運営に関する方針

方針1 最適な商品・サービスの提供

  • ・多様化するお客さまのニーズ・課題を把握し、最適な商品・サービスの開発・提供に努めます。
  • ・社会環境や技術進展等の変化に伴う新しいリスクに迅速かつ柔軟に対応した商品・サービスの開発・提供に努めます。
  • ・お客さまの体験価値を向上させ、高い満足度を得ていただけるよう努めます。
  • ・保険募集において、重要な情報をわかりやすく説明することで、ご意向に沿った商品・サービスを選んでいただけるよう努めます。

方針2 安心と信頼の事故対応

  • ・事故に遭われたお客さまや、事故のお相手の思いに寄り添った事故対応を行います。
  • ・事故が発生した際は、適正かつ迅速な保険金のお支払いに努めます。
  • ・お客さまにご納得いただけるようわかりやすい説明に努めます。

方針3 お客さまの声に寄り添った対応と品質向上の取組み

  • ・お客さまの声に真摯に耳を傾け、要望や苦情に誠実に対応します。
  • ・お客さまからの要望や苦情等を、業務品質の向上と商品・サービスの適時・適切な改善や開発に活かします。

方針4 お客さまの利益を不当に害さないための適切な業務運営

  • ・法令や社会規範等を遵守し、お客さまの利益を不当に害さないことに高い意識と価値観を持った業務運営を行います。
  • ・利益相反のおそれがある取引を適切に管理する態勢を整備・維持します。

方針5 お客さま本位の企業風土の醸成・定着

  • ・社員一人ひとりがミッション・ビジョン・バリューを常に意識し、行動します。
  • ・「お客さまの最善の利益の追求」に高い価値観を置く企業風土の醸成・定着を図ります。

2024年10月16日制定

金融庁「顧客本位の業務運営に関する原則」との対応関係表はこちら

お客さま本位の業務運営方針に基づく取組み状況

2024年度(営業開始年度)の取組状況を2025年度に公表します。